2019年に買いたい米国市場の中国銘柄は何か?

みなさん、こんにちは!

私の今週末の中国株利益ですが、先週より34万円増えて760万円でした。中国株は比較的堅調に推移しました。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

前回は「2019年に買いたい銘柄!久々に仕込みの年になるのか?」と題して、私が狙っている銘柄を発表しました。

残念ながら?、相場がやや回復しているので、世界的な急落相場が到来したときに仕込むかどうか最終判断したいと思います。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

そして、今回は今年仕込みたいと考えているNY市場上場の中国銘柄です。

NY市場にまでフィールドを広げたのは、売却益が非課税となるNISAを申し込んだからです。
先日、その手続きも終わり、楽天証券のNISA口座で取引が可能になりました。

楽天証券は思いのほか米国株など外国株が充実していたので、NY上場銘柄も視野に入れることにしました。

では、どんな銘柄に私の興味が引き寄せられているのでしょうか?にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

というわけで、本日のお題「2019年に買いたい米国市場の中国銘柄は何か?」をエントリーしたいと思います。

その話の前に、中国株で億単位の利益を獲得しているブロガーをご覧ください。

            にほんブログ村 株ブログ 中国株へ
人気ブログランキングへ

続きを読む

2019年に買いたい銘柄!久々に仕込みの年になるのか?

みなさま、あけましておめでとうございます。

年末年始は、私の好きなAppleが業績の下振れから大幅に下落。海外のサプライヤーなどへの波及を懸念して、世界的に株価が急落しました。

為替相場もリスク回避から日本円が買われました。4日には1ドル=109円台から一瞬でおよそ5円も円高が進行。FXは強制ロスカットの嵐に見舞われ、FX投資家からは阿鼻叫喚の声が相次ぎました。

これを世間は「アップルショック」と呼んでいますが、「リーマンショック」以来の「ショック」相場が始まりました。

これは危険と見たのか、米FRBのパウエル議長は4日の講演で「市場は世界景気を不安視しており、金融政策も柔軟に見直す用意がある」と発言。金融引き締めを緩める可能性を示したため、NYダウは週末、大幅に反発して取引を終えました。

さて、私の今年最初の中国株利益ですが、先週より16万円減って726万円でした。日米の株価は大荒れでしたが、中国株は比較的穏やかでした。
にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

その一因は中国政府の素早い対策でした。

中国人民銀行は4日、3ヶ月ぶりに預金準備率を1ポイント下げる金融緩和を発表。
李克強首相が「民間企業や中小零細企業の資金調達を支える」と発言したことを好感し、週末の香港市場は上昇して取引を終えました。

世界的な株安・円高の中で、含み益の減少が17万円に止まったのは、こうした中国政府の景気や企業対策が背景にあります。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

年始は怒涛のような相場ニュースで溢れましたが、Appleショックと呼ばれる今回の世界的株安がこれで終わったとも思えません。

まだまだひと山ふた山ありそうな予感がするので、今年は久しぶりに買い場到来と考えています。

早速、今年、私が株価次第では手に入れたいと考えている銘柄をいくつかピックアップしました。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

というわけで、2019年最初のブログは「2019年に買いたい銘柄!久々に仕込みの年になるのか?」と題してエントリーしたいと思います。

その話の前に、中国株で億単位の利益を獲得しているブロガーをご覧ください。

            にほんブログ村 株ブログ 中国株へ
人気ブログランキングへ


続きを読む

15年目の長期投資家が新たに始めること!

2018年もあとわずかとなりました。

私の今年最後の中国株利益は、先週より11万円減って742万円。でした。800万円の節目に届きそうで届かない年末となりました。

ただ、最近の日米の株価急落に比べたら中国株は意外に頑張っている印象があったので、週末の含み益と年初の含み益を比較してみました。

その結果、中国株の含み益は年初より182万円も減少していました!!!!(笑)

ということは、まずは年初の含み益突破という新たな目標ができました。目標は生活のハリになります。下落に感謝、感謝です。

ところで、ブログの人気ランキングを見てみたら、驚きました。ランキングが1位に返り咲いていました。きっと3日天下だと思いますが、みなさまには厚く御礼申し上げたいと思います。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

当ブログは2004年以来、来年で15年になります。

その頃を思い出すと、「よしぞうの投資ライフ(億超えの次へ)」さんは、2015年ごろからスタートした老舗の中国株ブログです。当時は「「よしぞう」の中国株奮闘記」というブログ名でした。

自分の投資スタンスを確立し、投資実績も残し、記事内容もタメになります。これからも頑張って欲しいと思います。
にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

ただ、その他の中国株ブログの方々は、ほぼ見かけなくなりました。寂しい限りです。

当時から当ブログ「
ど素人の中国株日記」を読み続けている方、最近知っていただいた方、多くの方々によって支えられて、ようやく、ここまでたどり着くことができました。

そうした方々に報いるためにも時々の思いや知っていることを、可能な限り、ブログの中にしっかり書き込み伝えていきたいと思います。

同時に、来年2019年に新たに始めようと思っていることがあります。

それは何か?
にほんブログ村 株ブログ 中国株へ


というわけで、今回は「15年目の長期投資家が新たに始めること!」と題してエントリーしたいと思います。


その話の前に、中国株で億単位の利益を獲得しているブロガーをご覧ください。

にほんブログ村 株ブログ 中国株へ           人気ブログランキングへ

★私が実践しているリスクゼロのポイント収入は累計900万円の大台を突破しました。(ご参考
続きを読む

大切なお知らせ!

私の中国株利益は、先週より42万円減って753万円。先週、節目の800万円突破まで、あと5万円まで迫りましたが、NYダウの急落の影響もあって、また遠ざかりました。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

過去2回にわたってお伝えしたファーウェイの話は、本当にたくさんの人がアクセスしてくれました。みなさん、とても関心のあるテーマだと実感しています。

少しでもみなさまの知的好奇心を満たせたならば幸いです。

さて、2018年もあと9日を残すのみとなりました。

当ブログは2004年にスタートして、来年で15年目になります。

当時、当ブログにリンクの申し込みをいただいたサイトやブログは、いま、どうなっているのか、アクセスしてみました。

驚いたことに、ほぼ閉鎖・休眠状態でした。一時期、一世風靡したブログやサイトも休止や閉鎖していて、いまでも稼働しているブログやサイトは数える程しか残っていない状態です。

時間の経過を感じました。

同時に、私も「ど素人の中国株日記」を長年書き続けてきたことに少し感慨を覚えました。

当ブログが長く続いた理由を考えてみました。
にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

  • いまだに多くの方々が訪れてきてくれる
  • 無理のない更新を続けてきた
  • このブログで稼ぐことは考えなかった
  • 中国株投資にロマンを持ち続けた
  • ブログが好きだった
  • 好奇心が旺盛だった
  • 次から次へと調べてみたいことがあった
  • ブログの更新が生活リズムの一つになっていた
こんなところでしょうか?

当ブログは、投資で稼ぐための情報を考えていません。というか、どの銘柄が儲かるとか儲からないとか、書こうとは思いません。

なぜなら、長年、相場をみてきて実感しているのは、株価の行方なんて神様しか分からないということです。

専門家だって間違うのです。
にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

みなさんはカジノやったことありますか?

バカラは統計上、当たる確率がほぼ50%です。しかし、そのバカラで100億円も負けた人がいるのです。

私もたまに海外旅行したときには楽しんでくるのですが、50%の確率であっても大きく勝ち続けることはできません。

私はそういうことが分かっているから、長期投資に専念しているようなところがあります。安く買って急騰するのを何年でも待つ。「これしかないな」というのが私の投資戦略です。

ですから、どの銘柄が今買いだとか売りだとか、ナンセンスに感じるのです。

まるで、相場の神様のように、予想屋のようなことをしているブログは相変わらず存在しています。しかし、所詮、予想です。そういう情報ビジネスにはくれぐれもご注意くださいね。

投資の大原則は、自分の頭で考え、自分で判断することです。
にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

他人のアドバイスで失敗した「かぼちゃの馬車」事件を見ても、投資で失敗する原因は一目瞭然です。

注意すべきなのは、最初はメール登録→無料で少しだけ教える→もっと知りたいならお金を払え・・・こんな感じで稼ごうという情報屋さんは、15年前にもいましたし、いまも大変多いと感じます。

人間のやることは、いつの時代も同じです。

まあ、そんな話はこれくらいにして、ブログは個人が発信する情報ツールとして15年ほど前から本格化し、その後、熟成し、現在に至ります。

とても為になる内容のブログも多く、私はそんなブログ文化が大好きです。ある意味、新聞、テレビ、ラジオに勝るとも劣らない情報ツールだと感じます。

そんなブログ文化を汚すことがないように、健康が続く限り、書き続けたいと思います。
今後とも応援をお願いしますねにほんブログ村 株ブログ 中国株へ


というわけで、今回は「大切なお知らせ」と題してエントリーします。


その話の前に、中国株で億単位の利益を獲得しているブロガーをご覧ください。

にほんブログ村 株ブログ 中国株へ           人気ブログランキングへ

★私が実践しているリスクゼロのポイント収入は累計900万円の大台を突破しました。(ご参考
続きを読む

ファーウェイの通信機器が疑われる理由と背景・中国株投資家は要注意

いろいろなことがありましたが、私の中国株利益は、先週より27万円増えて795万円。節目の800万円突破まで、あと5万円です。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

さて、中国通信機器最大手・ファーウェイ(
華為技術)の孟晩舟(もう・ばんしゅう)副会長がカナダ当局に逮捕されて以来、情報漏洩やサーバー攻撃を防ぐために、中国製の通信機器を排除する動きが米国をはじめ先進各国で広がっています。


前回は、世界が2020年に商用化される予定の超高速通信5Gに向けて準備が進む中、先進各国がこのタイミングで中国製の通信機器を排除しておかないと、将来、大変な事態になるという危機感が背景にあることをエントリーしました。

では、なぜ、中国企業のIT通信機器が中国政府のスパイ活動や軍事的利用される疑念を招いたのか。

今回はその点を深く分析したいと思います。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ


というわけで、今回は「ファーウェイの通信機器が疑われる理由と背景・中国株投資家は要注意」と題してエントリーします。


その話の前に、中国株で億単位の利益を獲得しているブロガーをご覧ください。

にほんブログ村 株ブログ 中国株へ           人気ブログランキングへ

★私が実践しているリスクゼロのポイント収入は累計900万円の大台を突破しました。(ご参考
続きを読む

中国株投資家は要注意!ファーウェイ副会長逮捕の衝撃と影響

11月の総合成績をアップしました。関心のある方は、本家サイト「ど素人の投資ドットコム」と日記独り言」をご覧ください。

中国株投資は風雲急を告げています。

スマホ市場のシャア2位、中国の通信機器最大手・ファーウェイ(
華為技術)の孟晩舟(もう・ばんしゅう)副会長がカナダ当局に逮捕され、世界の通信技術を巡る企業間競争が変化する可能性が出てきました。

もっと早く、このニュースについて解説しようと思っていましたが、米国以外の国の対応が明らかになるなど事態が刻一刻と変化していたので、少し様子を見ていました。

ようやく全貌が整理されてきたので、ここで中国株投資家としての見解をまとめたいと思います。

その前に、私の中国株利益は、先週より17万円減って768万円。なんとも言い難い状況です。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

今回、
孟晩舟副会長が逮捕された容疑は、ファーウェイが香港のペーパーカンパニー「スカイコム」を使ってイランの通信会社と取引した疑いのようです。

スカイコムはかつて孟副会長が取締役を務めていましたが、米国の金融機関には「無関係」と嘘をついたとされています。

ただ、この容疑は米国にすれば、引きネタであり、目線はもっと大きなところにありそうです。
にほんブログ村 株ブログ 中国株へ


というわけで、今回は「中国株投資家は要注意!ファーウェイ副会長逮捕の衝撃と影響」と題してエントリーします。


その話の前に、中国株で億単位の利益を獲得しているブロガーをご覧ください。

にほんブログ村 株ブログ 中国株へ           人気ブログランキングへ


★長期投資を中心とした詳細は
ど素人の投資ドットコム」と日記「独り言」をご覧ください。

★私が実践しているリスクゼロのポイント収入は累計900万円の大台を突破しました。(ご参考
続きを読む

中国株損益が上昇中!稼げる投資家の共通点

10月の総合成績をアップしました。関心のある方は、本家サイト「ど素人の投資ドットコム」と日記独り言」をご覧ください。

中国株投資は最近退屈な日々が依然として続いています。

反発したあと週末には下げて取引を終え、含み益は上下を往復する状況は変わっていません。

私の中国株利益は、先週より
30万円増えて785万円。再び、含み益が800万円に近づきました。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

前回、中国のスマホメーカー・小米(シャオミ)について書きましたが、想像以上にアクセスが多く驚きました。

おそらく投資家にとっては関心のある銘柄だということを実感しました。

私は株価が10HKD以下になったら買い出動しようかと思いましたが、流石に徐々に買われて、この週末は13HKD台まで回復しています。

10月30日に11.40HKDまで急落しましたが、その時に素早く買った人は正解だったのかもしれませんね。にほんブログ村 株ブログ 中国株へ

私は暴落した中国株の銘柄を買って、あとは放置しているだけ。その程度の投資です。

ひたすら時間の力に頼るだけの投資ですが、それでもバカにできないもので、800万円近い含み益です。

では、投資家にとって大切なことはなんなのでしょうか?

企業の将来性を見る目と割安銘柄を見分ける目、そして、あと3つ重要なことがあると考えています。

それは何か?
にほんブログ村 株ブログ 中国株へ


というわけで、今回は「中国株損益が上昇中!稼げる投資家の共通点」と題してエントリーします。


その話の前に、中国株で億単位の利益を獲得しているブロガーをご覧ください。

にほんブログ村 株ブログ 中国株へ           人気ブログランキングへ


★長期投資を中心とした詳細は
ど素人の投資ドットコム」と日記「独り言」をご覧ください。

★私が実践しているリスクゼロのポイント収入は累計900万円の大台を突破しました。(ご参考
続きを読む
人気ランキング
携帯からも読めます
QRコード
中国株口座

中国株の老舗証券会社!香港株式だけでなく、本土B株の売買も可能です。
月別の過去記事
外為証拠金取引(FX)

口座開設でキャッシュバック
コストの安さはトップ水準
無料登録で稼げたPサイト
モッピー | お金がたまるポイントサイト

入金も早い!
会員200万人超の優良サイト
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布
ご注意!
このサイトは投資を勧誘するものではありません。投資にはリスクはつきものです。ですから、投資に当たっては、リスクを理解したうえで、自分のリスク許容度を確認し、ご自分の判断で行ってください。いかなるトラブル、損失、損害も、当サイトは一切の責任を負いません。投資はあくまで自己責任でお願いします。

Copyright(C)2004〜
ほたる All rights reserved.