6月の総合成績をアップしました。ご関心のある方は、本家サイト「ど素人の投資ドットコム」と日記「独り言」をご覧ください。
中国・香港市場は、いまひとつ冴えない相場が続いています。
私の中国株利益は697万円で、前回より34万減少しました。
今月上場した注目のスマホメーカー・小米(シャオミ)ですが、流石に株価上昇の流れにストップがかかりました。
新規上場した9日は、初音が16.60HKDと公開価格を2.4%下回る状態でしたが、流石に中国で人気の高機能スマホだけあって、10日にハンセン総合指数に採用と発表されると株価はどんどん上昇し、22.20HKDまで上昇しました。
さすがに、最近は利益確定売りが強まり、週末株価は19.88HKDに落ち着いていますが、今後も気になる銘柄です。
というわけで、今回は「いつ買うか?注目の小米」と題してエントリーしたいと思います。
その話の前に、中国株で億単位の利益を獲得しているブロガーをご覧ください。

★長期投資を中心とした詳細は「ど素人の投資ドットコム」と日記「独り言」をご覧ください。
★私が実践しているリスクゼロのポイント収入は累計900万円の大台を突破しました。(ご参考)
ひとつは、スマホ市場の将来性です。
中国をはじめ世界的にスマホ需要が急速に高まり、いまや生活必需品に近い存在となったスマホですが、一方で、流石に普及しきったという見方もあります。
ですから、今後はスマホの商品性能をめぐるメーカー間の戦いが激化すると思います。
私自身の肌感覚では、米中韓のメーカーが世界市場でしのぎを削っている状態です。
まずは、iOS陣営スマホはMacのiPhone、日本では5割のシェアですが、世界的には2割のシェアです。ただ、シェアはさすがに安定しています。
一方のアンドロイド陣営は韓国のサムスン、ライカのレンズを使用した中国のファーウェイと低価格・高機能のシャオミが上位に位置しています。
技術立国・日本の存在感が希薄なのは寂しい限りですが、現実を直視するしかありません。
ただ、今回上場したシャオミは、まだまだ追いかける立場といっていいでしょう。
上場後、シャオミは大手キャリアを通じた韓国参入を発表しましたが、まだまだ伸びしろがあると見てもおかしくはなさそうです。
ただ、現在の20HKDが適当な株価なのかどうかは神のみぞ知る世界です。
もうひとつ、考慮したい点は、シャオミがスマホ以外に進出するとしているAI(人工知能)分野で、どんな商品や技術を発表するのかという点です。
これはシャオミの長期的な成長性を見極める意味でも重要です。ただ、それを見極めるには、まだまだ時間が必要になりそうです。
では、買い時はいつなのか?
「買いたいときが買い時よ」
家電芸人の言葉を思い出します。
私はいつでもいいと思っていますが、少し欲張りなので、17HKDを割り込んだら、第一陣の資金を入れてみようかと算段しています。
でも、待ちきれずに手を出してしまうかもしれませんね。

私が日々の株式投資について損益を気にせず長期投資を実践できているのは、毎月数万円の副収入をもたらしてくれるポイント収入のおかげですす。
一銭もお金をかけずに、コツコツ続けているうちに、ポイント収入は累計965万円を突破しました。
こうした余裕資金を利用した中国株投資なので、日々の騰落、つまり、キャピタルゲイン(売却益)はさほど気にしなくてもいい精神状態になっています。
5月のポイント収入の総額は963万円を突破しました。(収入の推移)
サイト名 | 獲得額 | 入金実績 |
フルーツメール | -円 | 99万8000円 |
お財布.com | 1000円 | 92万8000円 |
モッピー | 1万5000円 | 459万4000円 |
げん玉 | 2000円 | 114万6000円 |
ハピタス | 1000円 | 18万8000円 |
ポイントタウン(14年7月登録) | 9000円 | 148万4000円 |
新規ポイントインカム(15年10月登録) | 1万0000円 | 18万6000円 |
新規GetMoney(18年3月再開) | ―円 | 3000円 |
6月の獲得額(30日現在) | 3万7000円 | 976万0000円 |
リスクなし・資金ゼロで実践できるポイント収入 は、好きなポイントサイトに無料登録し、あとは広告をクリックしたり、ゲームやアンケートに答えて、ポイント収入を貯めていくだけの単純作業です。
特に、モッピー は昨年6月から、報酬条件を大幅に改善したので、おススメです。これだけで、累積収入は約440万円に上っています。
当初は、毎月数千円の収入ですが、継続するうちに、毎月数十万円の収入に成長しました。
なんと言っても、無料なので、無から有を成す錬金術的な面白さがあります。
コツは、考えるより、まず実践することです。
そして、なるべく多くのポイントサイトに無料登録するのがコツです。(収入の推移)参考になった →ランキング