10月の総合成績をアップしました。関心のある方は、本家サイト「ど素人の投資ドットコム」と日記「独り言」をご覧ください。
リタイアを実現して、いま自分の生活設計のDIYを楽しんでいます。
リタイアして最も良かったことは何か?
それは後ほど述べていきたいと思います。
その前に中国株の成績です。
私の中国株利益は、先週より13万円少ない742万円。相変わらず、中国・香港株市場はパッとしません。
日々の損益はさほど気にはしていませんが、方向感の定まらない中途半端さが面白みをそいでいますね。
急落すれば買いに入るし、給湯すれば売り場を探すのですが、どっちつかずだと、じっと方向性が出るまで待つしかありません。
さて、きょうはリタイア生活のメリットを思いつくままに綴りたいと思います。
というわけで、本日は「暴落株を待つ楽しみ!リタイア生活のメリット」と題してエントリーしたいと思います。
その話の前に、中国株で億単位の利益を獲得しているブロガーをご覧ください。

★長期投資を中心とした詳細は「ど素人の投資ドットコム」と日記「独り言」をご覧ください。
★私が実践しているリスクゼロのポイント収入は累計900万円の大台を突破しました。(ご参考)続きを読む